アトピー脱ステ脱保湿のブログ。脱ステの詳細な記録、かゆみ対策、簡単レシピを紹介しています!

アトピーきほん帖

  • ホーム
  • アトピーの治し方
  • 脱ステ・脱保湿
  • 人間関係
  • かゆみ対策
  • レシピ
  • 外食・旅行
  • 本のレビュー
  • プロフィール
  • サイトマップ
menu
  • ホーム
  • アトピーの治し方
  • 脱ステ・脱保湿
  • 人間関係
  • かゆみ対策
  • レシピ
  • 外食・旅行
  • 本のレビュー
  • プロフィール
  • サイトマップ
アトピーで自信がないときに読む記事はこちら。
  • 脱ステ・脱保湿

    アトピー食事療法【生活クラブで食の調達1本化はマジ効果高い!】

  • フォロワーさんとの交流

    大阪のアトピーさんたちとお茶会&ランチしてきました【さな吉アトピーお茶会】

  • 脱ステ・脱保湿

    脱ステ前(10代〜20代)のアトピーがどれだけ酷かったか友だちに聞いてみた

  • アトピーの治し方

    花粉の時期はしばしの小麦断ち【糖質制限でアトピーはよくなる?】

  • アトピーの治し方

    配達のお兄さん、今までありがとう!【生活クラブはアトピーさんの強い味方★】

  • アトピーの治し方

    週一の外食で、お尻にアトピーが小爆発した話

  • 脱ステ・脱保湿

    【アトピーにおすすめの食事療法】失敗しないシンプルな方法(しかも満足できる食生活!)

  • かゆみ対策

    誰にも言えなかった陰部のアトピー(追記あり)【アトピーと性の関係】

  • 人間関係

    バスで知り合った友だちが、いつも私のアトピーをまっすぐ心配してくれた

  • 人間関係

    【アトピーに贈るエール】アトピーでも顔上げて自信持って。あなたは汚くないし素敵な人です。

  • 脱ステ・脱保湿

    虫垂炎で緊急手術。かゆみと痛みどっちがいいか考えてみた

  • かゆみ対策

    【アトピーかゆみ対策】かゆくて眠れないときに私がしていたルーティン

  • 人間関係

    【アトピーと家族関係】家族間ストレスとアトピー悪化の深い関係

  • アトピーの治し方

    私が感じた1日断食の効果ベスト5【アトピー体質改善・脱ステ中のかゆみ軽減】

  • 遅延型アレルギーテストアトピーの治し方

    【アトピーの原因調査】1度は受けておきたい遅延型食物アレルギー(IgG)テスト

  • かゆみ対策

    【アトピーかゆみ対策】熱湯シャワー以外の選択肢☆裁縫用アイロン!

脱ステ・脱保湿

脱ステ中あまりのかゆさにデンマンブラシで首をガリガリしてた話【アトピー首のかゆみ】

2017.01.28 さな吉

みなさん、デンマンブラシって知ってます? こういうやつです。 今日はこれでガリガリ首をかいていた話です。 特別…

人間関係

アトピーが酷すぎて方角を勧められた話【アトピーのコミュニケーション】

2017.01.27 さな吉

アトピー長くやってるといろんな人からいろんなこと言われます。 それで傷つくこともあるけど、中には「え?」と驚く…

脱ステ・脱保湿

脱ステ中に起きた不思議なこと【アトピー体質改善】

2017.01.26 さな吉

脱ステをしていると一歩進んで二歩下がるといった感じで、良くなってるんだか悪くなってるんだかわからない時期が必ず…

脱ステ・脱保湿

脱ステ前にわらにもすがる思いで「宇宙法則研究会」へ行った話【脱ステ初期】

2017.01.25 さな吉

これまでのアトピー人生、何度わらにすがったことか。 なんとかよくなりたい一心で、いろんなことをしてきました。 …

かゆみ対策

【写真あり】アトピーは砂糖断ちでかなりよくなる(体験談)

2017.01.24 さな吉

アトピーは肌が荒れるので見た目が気になるのはもちろんですが、それに加えて私たちを悩ませるのは「かゆみ」です。 …

脱ステ・脱保湿

ステロイドを使わないという病院に行って、帰り道に泣いた話【脱ステ】

2017.01.23 さな吉

さて今日は私が最後に行った皮膚科についてのお話しです。 アトピーの人はただアトピーってだけでものすごく傷ついて…

アトピーの治し方

アトピーの治し方⑤ 半身浴で脱ステ中の排毒(デトックス)を促す※脱ステ写真あり

2017.01.15 さな吉

ここまで①~④で脱ステしながらのアトピーの治し方について書いてきました。 ①1日2食にする(半日断食で腸をきれ…

アトピー、石けん、シャンプーアトピーの治し方

アトピーの治し方④ 石鹸、シャンプー、洗剤類を一気に変える

2017.01.12 さな吉

これまでアトピーの治し方①~③では口から摂取する食べ物がどのように腸内環境に影響を及ぼし肌のコンディションを左…

アトピーの治し方

アトピーの治し方③半日断食+スイマグで腸内環境を整える

2017.01.10 さな吉

アトピーを良くするには腸内環境を整えることが何においても大事です。でも私たちアトピーは何よりも「見た目」が気に…

遅延型アレルギーテストアトピーの治し方

遅延型アレルギー検査(IgG96)を1円でも安く受ける方法(アトピーの原因調査)

2016.12.19 さな吉

いつか受けたい受けたいと思ってた。IgG遅延型アレルギー食物検査。 すぐ出るアレルギーではなくて、遅れて出てく…

腸 人体図アトピーの治し方

アトピーの治し方②腸にキズをつける食べ物を摂らない

2016.12.17 さな吉

アトピーは腸内環境の現れ。肌がひどければ腸も荒れています。 「アトピーは腸のキズが原因 キズを治せば肌はきれい…

生活クラブ注文品2アトピーの治し方

アトピーの治し方①半日断食をする(写真あり)【1日2食で腸をきれいに】

2016.12.05 さな吉

アトピーの原因の章で、「腸のキズを治せば肌もよくなる」と書きました。なぜ腸にキズかつくかというと、「食べ過ぎ」…

サンミのごはんアトピーの治し方

アトピーは腸のキズが原因 キズを治せば肌はきれいになる

2016.12.01 さな吉

  アトピーを治すにあたってその原因を知ることは必要不可欠です。しかし皮膚科に行っても薬は出されるも…

さみだれ式アトピーの治し方

アトピーを半日断食(一日二食)で治そう!詳しい食事改善方法

2016.11.21 さな吉

ここにたどり着いた人はかなりアトピーに辟易している人ではないでしょうか。なんとかしたい一心でいろいろ情報を集め…

プロフィール

アトピー歴ステロイド歴33年の私が脱ステ脱保湿でかゆみと決別した経緯

2016.11.13 さな吉

こんなケースもあるんだと参考になればと思い、脱ステ脱保湿で肌が良くなった経緯をブログで紹介していきます&#x2…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5

プロフィール

管理人:さな吉
30歳に入ってからもともとひどかったアトピーがさらに悪化し、それ以来試行錯誤の末に生活全体を変えることでほぼ完治と言っていいところまで持っていきました(今は食事で無茶をするとその日の夜にかゆくなる程度)。
かゆみがなくなって初めて、どれだけかゆみが365日一時も休むことなく自分を支配し続けていたのかに気づき愕然としました。少しでも多くのアトピーの人に、かゆみのない瞬間、自分を良いと思える瞬間を増やしてほしいと思い、私が実践した体質改善の方法を紹介していきたいと思います。

>>脱ステの経緯を書いたプロフィールはこちら

Follow @kihoncho
Tweets by kihoncho

最新のコメント

  • さな吉 on アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 11月 30, 16:14
  • さな吉 on 【アトピーに贈るエール】アトピーでも顔上げて自信持って。あなたは汚くないし素敵な人です。 11月 30, 15:50
  • さな吉 on アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 11月 30, 15:47
  • 梨枝 on アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 11月 27, 16:11
  • もち on アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 11月 21, 22:09
  • ゆうこんぶ on 【アトピーに贈るエール】アトピーでも顔上げて自信持って。あなたは汚くないし素敵な人です。 11月 21, 18:28
  • さな吉 on 誰にも言えなかった陰部のアトピー(追記あり)【アトピーと性の関係】 11月 21, 10:10
  • さな吉 on アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 11月 21, 10:04

新着記事

  • アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録 2017.02.15
  • アトピー食事療法【生活クラブで食の調達1本化はマジ効果高い!】 2019.01.07
  • 動画で解説【アトピー脱ステロイドの記録・1年目〜3年目】脱保湿以前・馬油依存でいつもかゆい(さな吉アトピーチャンネル) 2018.12.24
  • 大阪のアトピーさんたちとお茶会&ランチしてきました【さな吉アトピーお茶会】 2018.12.11
  • 【さな吉アトピーチャンネル】YouTube始めました! 2018.12.02
  • 脱ステ前(10代〜20代)のアトピーがどれだけ酷かったか友だちに聞いてみた 2018.09.14
  • 花粉の時期はしばしの小麦断ち【糖質制限でアトピーはよくなる?】 2018.04.01
  • 配達のお兄さん、今までありがとう!【生活クラブはアトピーさんの強い味方★】 2018.03.28
  • 週一の外食で、お尻にアトピーが小爆発した話 2018.03.22

アトピーの食事で迷っているとしたら

もし体質改善のために何を食べたらいいのか迷っているとしたら安心食材お届けの生活クラブがおすすめです。 食の安全・安心にとことんこだわった生協の宅配です。ここで食と日常品の調達をしていれば肌のコンディションはかなり保てます。私は脱ステ時はもちろんのこと、現在でもお世話になっています。



  • ホーム
  • アトピーの治し方
  • 脱ステ・脱保湿
  • 人間関係
  • かゆみ対策
  • レシピ
  • 外食・旅行
  • 本のレビュー
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2019 アトピーきほん帖.All Rights Reserved.