【アトピー食事レシピ】化学調味料不使用☆カレーの壺☆3回転レシピ!

毎週水曜日21時から「さな吉自分を大切にするラジオ」放送中!

美味しいカレーが食べたいときは化学調味料不使用のカレーの壺がおすすめです!

市販のルーは大量の油脂が使われているので、アトピーさんにはあまりおすすめできません💦
(今度パッケージを見てみてください。一番始めに“油脂”と書いてあります)

また、砂糖、小麦粉、チーズ、化学調味料、乳化剤、などてんこ盛りですので、かゆみのリスクを減らすという意味でも、極力市販のルーは避けた方が無難です。

でもカレーが食べたい!

そんなときはカレーの壺の登場です!

カレーの壺の原材料は・・・

トマトペースト、醸造酢、レモングラス、食塩、たまねぎ、米、にんにく、しょうが、ココナッツオイル、乾燥ココナッツ、米、ガランガル、その他香辛料

このようにとてもシンプルにできています。

たまたま体に合ってるのかもしれませんが、私はこれでかゆくなったことは一度もありません
(自然食品店で売っているベジタリアン用のカレーフレークではかゆくななりました💦)

カレーの壺のホームページにはこのように書いてあります。

『カレーの壺』は、人工的に色や、香り、酸味、旨みをつける化学調味料や保存料等の添加物を一切使っていません。スパイスと野菜、調味料の絶妙な配合により、動物性原料・化学調味料・保存料を使用せず香りとうまみを引き出しました。

第3世界ショップがひとつひとつ責任を持っておすすめ、販売しているからこそつくることのできた保存料、化学調味料不使用の、スリランカの農園で大切に育てられた無農薬スパイスのみを贅沢に使用した『カレーの壺』の自然の味を味わってみてください。

いや~、ほんと美味しいです。私、大好きです✨️

作り方も難しく考えないで、
具材を炒める→カレーの壺入れる
ぐらいに考えておいて全然オッケーです。

今回はキーマカレーですので、

にんにくの香りを出す→肉系炒める→野菜系炒める→カレーの壺入れる

でオッケー👍

また、このカレーの壺の凄いところは肉を入れなくても美味しくできるということ。

野菜はなんでも合います。肉なしでキーマカレーっぽくするなら、玉ねぎ、にんじん、大根、などみじん切りにして一気に炒めカレーの壺で味付けするだけです。これで美味しい肉なしキーマカレーのできあがりです。

今回は、1回作ったらそれをベースに3回転させる、いわゆる3日連続カレーという禁断のレシピです。

1日目・キーマカレー

材料 

豚挽き肉 200g(鶏肉でも牛肉でもOK!)
玉ねぎ 1個(今回我が家は事前に炒めたものを使用)
にんにく 1かけ
カットトマト 1パック
(ホールトマトの缶詰1/2、生のトマトを刻んだものでもOK!)

カレーの壺 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2

作り方

①みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルで炒め香りを出す

②挽肉をどーんと入れてほぐしながら炒める

③玉ねぎのみじん切りを入れて炒める
(今回我が家は、玉ねぎを炒めて冷凍しておいたものがあったのでそれを入れました)

④カットトマトを入れて2~3分煮込む

⑤カレーの壺を入れて全体となじませ5分ほど焦げないように中火で煮込む

⑥お皿に盛ってできあがり!

これで1日目終了。はぁ〜、美味しかった🌟

私のようにズボラさんは鍋にふたをして残りは冷蔵庫へGO!

2日目・キャベツキーマカレー

昨日のカレーにキャベツを大量に入れて、キャベツキーマカレーへと変身させます!

材料

キャベツ1/5玉
カレーの壺 大さじ1~2

作り方

①冷蔵庫からお鍋を取り出して火にかけ、粗みじん切りにしたキャベツを投入。
最初は底が焦げやすいので、弱火で混ぜながら炒める

②キャベツがしんなりしてきたらカレーの壺を入れてときどきかき混ぜながら5分煮込む

③お皿に盛ってできあがり!

キャベツのシャキシャキ感がカレーと相まって絶妙なバランスを醸し出します。二日目も終了。ぜんぜん飽きない✨️

3日目・もうなんだかわからないけど、とにかくカレー

材料

お水 1/2カップ
カレーの壺 大さじ1~2
トッピング ウインナーやハムエッグなど

作り方

①またまた冷蔵庫からお鍋を取り出して火にかけ、お水を1/2カップ入れます

②カレーの壺を投入し、中火で5分煮込みます。
③その間にトッピングのウインナーやハムエッグを作ります
④お皿に盛ってできあがり!

3日目は新鮮な喜びを追加するためにトッピングをしましょう。前はこのタイミングでとんかつを作ってカツカレーにしました。これにてすべて完食!3日間思う存分カレーを楽しみました☺️

そのほかの楽しみ方

たとえば1日目はトマトなし、2日目にトマト投入、3日目に豆乳ですこしゆるめのカレーにする、なんてこともできます。

あとは、うちはやったことないけど、添付のレシピをみるとエビとなすとココナツミルクでココナツミルクカレーもできるようです。

種類もマイルド、ミディアム、スパイシーの3種類があります。今回うちはミディアムを使用。そんなに辛くないです。次はスパイシーに挑戦します!
値段も安いので、まだ食べたことのない方はぜひチャレンジしてみてください。

 

今回の食材のうち、お肉とたまねぎとキャベツは生活クラブでした🌟

よろしければ下記もご覧ください。

私の脱ステと脱保湿の記録はこちら

アトピー脱ステ脱保湿・猛烈なかゆみとの戦い【写真全58枚】1年ごとの詳しい記録

2017.02.15
2回目の脱保湿の記録はこちら

アトピー脱保湿2回目・激しいリバウンド【写真全42枚】8ヶ月の詳細な記録

2017.02.13

脱ステ・脱保湿と同時に私が取り組んでいたもろもろはこちらです。
   ↓↓↓↓↓
①1日2食にする(半日断食で腸をきれいに)
②腸にキズをつける食べ物を摂らない
③半日断食+スイマグで腸内環境を整える
④石けん、シャンプー、洗剤類を一気に変える
⑤半身浴で脱ステ中の排毒(デトックス)を促す




最後まで読んでくださってありがとうございました!
質問や感想などありましたらお気軽にコメントください(^^)/
あなたにかゆみのない平穏な日々がくるよう心からお祈りしています。

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ

☺️ツイッターやってます!フォロワーさんとのおしゃべりが楽しいです👍