【アトピー簡単レシピ】みそ焼きおにぎり☆フライパンで焼くだけ!
今日は1日外出だったので誘惑に負けないためにおにぎり持参で出かけました。このみそ焼きおにぎりは普通のおにぎりよ…
アトピー脱ステ脱保湿のブログ。脱ステの詳細な記録、かゆみ対策、簡単レシピを紹介しています!
2017.02.24 さな吉
今日は1日外出だったので誘惑に負けないためにおにぎり持参で出かけました。このみそ焼きおにぎりは普通のおにぎりよ…
2017.02.23 さな吉
今日は肉なしのレシピです。あまりに簡単すぎて料理と呼んでいいのか・・・。 とにかく、誰にでもすぐできます。その…
2017.02.22 さな吉
美味しいカレーが食べたいときは化学調味料不使用のカレーの壺がおすすめです! 市販のルーは大量の油脂が使われてい…
2017.02.20 さな吉
体調の悪いときや断食明けの復食におすすめです。 また私はお弁当代わりに仕事に持って行ったりしていました。 超簡…
2017.02.18 さな吉
今日は卵を控えている人でも安心のポテサラ風おからサラダのレシピを書いてみました。 新鮮なおからが手には入ったら…
2017.02.16 さな吉
食事を変えてお肉を控えている場合、おかずにパンチがなくなるのが悩みどころです。 お肉は焼いて出すだけでどーんと…
2017.02.13 さな吉
今日はバレンタインケーキのレシピです。アトピーの人でも安心して食べられる少しビターなチョコっぽいケーキです。 …
2017.02.11 さな吉
アトピーで食事改善をしているときに困るのがおやつです。 市販のお菓子には必ずと言っていいほど、白砂糖やトランス…
2017.02.08 さな吉
日頃、和食中心にしていると、ときどき無性にサンドイッチが食べたくなります。 卵を控えてる人にはマヨネーズが、お…
2017.02.03 さな吉
はい、今日はお肉を控えている人に朗報です! お肉なしでもパンチのある美味しいおかずを作ることができます。 しか…
2017.02.01 さな吉
1日2食にして食事内容を変えたとき、困るのがおやつです。 市販のお菓子には必ずと言っていいほど、白砂糖や乳製品…
2017.01.30 さな吉
アトピーで食事を変えたり1日2食にしていると、パンチのあるご飯が食べられなくなって、つまらないと思うことありま…
管理人:さな吉
30歳に入ってからもともとひどかったアトピーがさらに悪化し、それ以来試行錯誤の末に生活全体を変えることでほぼ完治と言っていいところまで持っていきました(今は食事で無茶をするとその日の夜にかゆくなる程度)。
かゆみがなくなって初めて、どれだけかゆみが365日一時も休むことなく自分を支配し続けていたのかに気づき愕然としました。少しでも多くのアトピーの人に、かゆみのない瞬間、自分を良いと思える瞬間を増やしてほしいと思い、私が実践した体質改善の方法を紹介していきたいと思います。
もし体質改善のために何を食べたらいいのか迷っているとしたら安心食材お届けの生活クラブがおすすめです。 食の安全・安心にとことんこだわった生協の宅配です。ここで食と日常品の調達をしていれば肌のコンディションはかなり保てます。私は脱ステ時はもちろんのこと、現在でもお世話になっています。